環境スペース~スタッフブログ~

環境スペースのスタッフが、日々の出来事などを書いていきます。

増税後に新築住宅を建てた方がお得?!

消費税が2019年の10月に上がる前に、急いで注文住宅を建てようと考えている人が急増しました。
大きい買いものとなれば2%の税金でも大きな金額になってしまいますが、急いで家を建ててしまうと失敗してしまう可能性があるため、注意しなければいけません。
消費税が上がった後に、様々な対策が行われるため、その対策期間までに入居することができればお得に家を建てることができるんですよ。
今回の記事では、家を建てるおすすめの期間を環境スペースが紹介します。

■住宅ローン減税の延長
住宅ローンの控除期間が、現行では10年ですが増税後は13年になり、3年延長されます。
そのため、増税後の2019年10月以降に新築の住宅を購入し、2020年末までに引き渡しの場合は13年間住宅ローンの控除が適用されるのです。
その延長される3年の減税額は、「建物価格の2%の3等分」または「年末借入残高の1%」の金額が少ない方が採用されます。

■すまい給付金
消費税増税後に住宅を購入する場合、負担を軽減するため、現金を給付してくれる制度で、令和3年12月まで実施されます。
増税前では、最大30万円の給付額でしたが、増税後は最大50万円の給付となり、収入額によって給付額が異なります。
・年収450万円以下
50万円給付
・年収525万円以下
40万円給付
・年収600万円以下
30万円給付
・年収675万円以下
20万円給付
・年収775万円以下
10万円給付

■次世代住宅ポイント
消費税が10%に増税後、一定の省エネ性や耐震性を満たした新築の住宅やリフォームをする人に、様々な商品と交換することができるポイントを発行してくれる制度です。
交換できる商品は、家電だけに限らず、インテリアや日用品、食料品や介護用品など様々あり、交換の期限は2020年の6月までとなっています。

■新築マンションの購入は増税後がお得
年収775万円以下の人で考えた場合、増税前よりも増税後に新築のマンションを購入するのがお得になります。
5000万円のマンションをローンで購入する場合、消費税が増税となる場合の影響額は53万円となりますが、住宅ローンの控除で50万円が控除されます。
年収が775万円以下の人であれば、すまい給付金が給付されるため、増税後に購入した方がお得ですよね。
また、長期優良住宅のように一定の基準を満たしていれば、次世代住宅ポイントが貰えるので、エアコンや洗濯機などにそのポイントを当てることもできるのです。

増税前に急いで新築の住宅を建てようとしている人は、増税後の対策とどちらがお得になるが比べてみてはいかがでしょうか?