環境スペース~スタッフブログ~

環境スペースのスタッフが、日々の出来事などを書いていきます。

冷え・紫外線・食べ方に注意して秋を健康的に過ごそう

いよいよ9月に入り少しずつ気温が下がって来ましたね。
過ごしやすくはなりましたが、温度が変化しやすいこの時期は体調を崩しやすくもあります。
夏に残った疲労を解消して食べすぎないことが9月を健康に過ごすための秘訣だと言われいるんですよ。
そこで今回は、環境スペーススタッフが9月を健康に過ごすための方法を伝授しちゃいましょう♪


■「頭寒足熱」を意識しよう
「頭寒足熱」とは、頭を冷やして足を温めること。
この状態は健康に良い状態ですが、エアコンを使っていると冷房の冷気が足元に当たって冷えてしまいますよね。
下半身や足元が冷えると婦人病や膀胱炎、関節炎の原因となってしまいます。
また、頭痛を引き起こしたり自律神経が乱れてしまうので、下半身を冷やさないことは大切なのです。


■体の冷えに気をつけよう
・寝る時の冷えに気をつけよう
夜寝る時、窓を開けたままにしたりエアコンをつけたまま寝てしまい、喉が腫れた経験をしたことがある人はいませんか?
喉が腫れることで風邪のような症状になり、慢性的になると中耳炎や喘息、鼻炎を引きを超すこともあります。

・冷たい食べ物・飲み物に注意
氷を大量に入れた冷えた飲み物や、きんきんに冷えたアイスやビールは胃腸の働きを低下させてしまいます。
胃腸の働きが悪くなると、夏バテしてしまって疲れがとれない体になってしまうので、温かいものを摂取するように心がけましょう。


■紫外線対策をしよう
夏の終わりになると、ヘルペスができやすくなります。
それは、紫外線を浴びた皮膚の免疫力が落ちるからだと言われているので、紫外線対策をすることでヘルペスを防げますよ。


■食べ方と食べる時間に注意
秋になると食欲旺盛になりますよね。
夏バテから解消された消化器官が活発になることが要因で、栄養をしっかりと補えていなかった体が、エネルギーを吸収するようになり、太りやすくなってしまいます。
食欲の秋とは言いますが、太らずに健康的に食事を摂るには食べ方と食べる時間に気をつけましょう。
食べる順番は、糖質が低いものから摂るようにして炭水化物を最後に食べるだけでOKです。
甘みのない葉野菜を先に食べることで、糖質の吸収がゆるやかになるので環境スペースおすすめの方法です♪
また、摂取は脂肪が付きにくい時間帯は14時~15時なので、おやつやデザートなどを食べるならこの時間にしてみてくださいね。


冷え・紫外線・食べ方に注意して健康的な秋を過ごしてみてはいかがでしょうか?
私も今年の秋はこの方法を実践してみようと思います!