環境スペース~スタッフブログ~

環境スペースのスタッフが、日々の出来事などを書いていきます。

天日干しでは不十分!ダニ退治に本当に有効な対策方法って?

ダニの対策のために、布団を天日干ししている人は多いのではないでしょうか?
しかし、ダニ対策においては、布団を天日干ししているだけでは、不十分です。
そのため、しっかりとダニ退治に有効な対策方法を知ることが大切です。
今回の記事では、環境スペースのスタッフがダニ対策に有効な方法を伝授しましょう。

 

f:id:satohofubukisouzou1150:20201125120149j:plain


■まずはダニの種類を知ろう

5万種類以上いると言われているダニですが、私達の身近に生息しているダニは、15~20種類ほどしかいません。
ダニには、室内にいる「屋内ダニ」と室外に生息している「屋外ダニ」に分類することができます。
屋外ダニの場合は、何らかのきっかけにより室内に入り込んでしまうケースがほとんどです。
身近にいるダニで危険なのは、アレルギーの原因となる「屋内ダニ」。
屋内ダニの約80%はチリダニとされており、チリダニは人を刺さないダニです。
人を刺すダニは、実は1種類しかいません。
それは、ツメダニです。
屋内ダニのうちの5%がツメダニで、チリダニなどを食べていきています。
そのため、もしツメダニに刺された場合、その餌となるチリダニなどがたくさん室内にいることとなります。
そのチリダニの死骸や糞はアレルギーの原因です。
部屋を不衛生にしておくと、チリダニもツメダニも増えてしまうので、清潔な部屋を保つことが重要だと環境スペースは思います。


■ダニ退治に有効な対策方法

ダニは体内の80%が水分でできているため、乾燥させることで退治することが可能です。
ダニは、布団だけでなく、畳・カーペット・ソファ・タンス・ぬいぐるみなど多くのものに潜んでいます。
そのため、ダニを確保しやすいダニ捕りマットなどを活用するのがおすすめです。
日革研究所の「ダニ捕りロボ」、「ダニ捕りマット」は、ダニを乾燥させて大量に捕獲して逃がしません。
商品内部には、ダニを捕獲するための吸引剤が仕込まれており、大量にダニを捕獲することができます。
掃除が行き届かない場所でも、ダニを退治することが可能です。
ダニの死骸をそのままゴミ箱に捨てるだけの商品なので、手間いらずなアイテムとなっています。


アレルギーの原因となる、ダニを退治するためには、ダニを乾燥させるか50~60℃の熱で死滅させるしかありません。
高温で死滅させることが難しい場所には、日革研究所の「ダニ捕りロボ」、「ダニ捕りマット」を使うことで、家中のダニを捕獲することができますよ。
ダニ退治でお悩みの方は使ってみてはいかがでしょうか?