環境スペース~スタッフブログ~

環境スペースのスタッフが、日々の出来事などを書いていきます。

最近話題になっている競馬!その楽しみ方をご紹介!

最近、スマホゲームやアニメの影響で競馬に興味を持つ人が増えているそうです。
競馬は奥が深いので、知識を身に付けておくとより楽しむことができると競馬好きな環境スペースのスタッフは思っています。
そこで今回は、競馬場で楽しめることや初心者が馬券を買う時の注意点について解説していくことにしましょう。

f:id:satohofubukisouzou1150:20210602135123j:plain


■競馬場で楽しめること

競馬場は、馬券を買ってレースを見るだけが楽しみではありません。
他にもいろいろな楽しみ方ができる場所なのです。

美味しいご飯を食べたり、ポニーに触れあったりできます。
東京競馬場の場合は、レストランの数もかなり多いのでどこで食事をとろうか迷ってしまうこともあるかもしれません。
チェーン店もありますが、中には競馬場にしかないお店もあるので、せっかくならそのようなお店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
食べ歩きができるフライドチキンなども購入できます。
ポニーに触れあうこともできるので、子どもが一緒でも楽しめること間違いなしです。
女性限定のカフェもあり、幅広い層が楽しめる場所だと言えるでしょう。

 


■初心者が馬券を買う時の注意点を知っておくことも大事

初心者が馬券を買うなら、いくつか知っておくべき注意点があります。
せっかくなら馬券を買いたいと考える人もいると思うので、その注意点についてもご紹介しましょう。

 

・掛け金は少なくする
慣れないうちは少ない掛け金で楽しむのがポイントです。
競馬はギャンブルの1つでもあるので、あまりにも大きなお金を最初から掛けてしまうと後悔してしまう可能性もあります。
楽しいと感じられるくらいの掛け金から始めるようにしましょう。

 

三連単は避ける
三連単は、夢を与えてくれる馬券です。
当たればかなり大きな利益につながりますが、その分損失も大きくなってしまう可能性があるので注意が必要です。
最初のうちは、馬連もしくはワイドの馬券を買うのと収支が安定しやすくなります。

 

・17頭立てや18頭立てのレースは避ける
17頭立てや18頭立てのレースは、頭数が多い分的中率が下がってしまいます。
回収率を維持できたとしても、的中率が下がると心が揺れ動いてしまうものです。
最初のうちは、12頭立てや14頭立てのレースがおすすめです。

 


競馬は、やってみると楽しさを感じられるものです。
競馬場は入場料を支払うと入ることができるので、まずは足を運んでみても良いでしょう。
そして少ない掛け金から始めてみると、当てる楽しさも感じられるようになっていきます。
また慣れていくとどの馬が勝ちそうか予想できるようになっていきます。