環境スペース~スタッフブログ~

環境スペースのスタッフが、日々の出来事などを書いていきます。

ステンレスとシルバーのカトラリーについて

普段何気なく使っているカトラリー。
高級ホテルやレストランに行くと、シルバーのカトラリーが使われていたりしますよね。
自宅では、ステンレスのカトラリーを使う方が多い現代ですが、スレンレスのものとシルバーのものでは何が違うのでしょうか?
今回の記事では、環境スペースがステンレスとシルバーのカトラリーについて紹介します。


◇カトラリーって?
食卓用のナイフやフォーク、スプーンなどの総称のことで、「切るもの、ナイフ類」という意味があります。
中世フランス語の「coutellerie」からきていると言われているんですよ。
19世紀に貴族だけでなく、各家庭でも銀のカトラリーを常備するようになり、富の象徴だけでなく、食事をする際に必要な道具となりました。


◇ステンレス製のカトラリー
雑貨屋やホームセンター、家具屋などで売られている手頃な価格のものは、ステンレス製のもので、錆びにくく、強度があるのが特徴です。
鉄に1~3%のクロムを添加することで錆びにくくなり、クロムとニッケルの含有率でステンレスの種類は分けられます。
18-8または18-10で売られているスレンレス製のカトラリーが多く、ニッケルの割合が高いとステンレスの匂いがなくなります。
また、AZUMAのインペリアルという商品は、18-18ステンレスを使用しており、明度が高く、耐食性、機能性と美しさを備え、ステンレスながらも最高級のカトラリーとなっています。
快適な食事ができるように形状、重さ、仕上げにまで細かくこだわっており、全国の百貨店で取り扱われているんですよ♪


◇シルバープレートのカトラリー
洋白銀のものは、シルバープレートと呼ばれ、NICKEL SILVERやE.P.N.Sと刻印されています。
他の金属に銀のコーティングをしたもので、使っていくうちに銀が?がれてしまうため、シルバーを磨く際は注意が必要です。
純銀のものを使う前にどんなものか使ってみたいという方にはおすすめですよ♪


スターリングシルバーのカトラリー
最も高級な、純銀92.5%以上のカトラリーのことを指し、何百年使っても地金がでたりすることなく、お手入れをしっかりすれば永遠の輝きを持つと言われています。
冷たいものは冷たいまま、温かいものは温かいまま食べることができるため、美味しく食事をすることができることから高級レストランなどで使われているんですよ♪
手入れをするときには、シルバー専用の布で磨いてあげることをおすすめします!
値段は、スプーン1本でも1万円以上しますが、ずっと使えるので興味のある方にはシルバーのもので食事をすることを環境スペースは提案します♪