環境スペース~スタッフブログ~

環境スペースのスタッフが、日々の出来事などを書いていきます。

11月が旬の食材は?美味しく食べて冬を乗り切ろう!

秋の終わり、冬の始まりには美味しいものがたくさん!
たっぷり脂が乗ったお魚に、甘くて美味しいお野菜や果物…
ますます食欲が刺激され、料理をするのも楽しいですね♪
今回は環境スペーススタッフが、11月に旬を迎える食材をご紹介しましょう。

 

 

■11月はお魚を食べよう!お寿司も煮物も最高

11月に旬を迎える魚介類は、マグロ・寒ブリ・金目鯛・ワカサギ・シシャモ・サクラエビズワイガニなどです。
マグロや寒ブリは甘味が増し、脂の乗りが最高潮!
環境スペーススタッフがおすすめしたいのは、北陸地方で獲れる寒ブリを使った「ブリしゃぶ」です。
昆布などで取った出汁に薄切りにした寒ブリのお刺身をさっとくぐらせ、ポン酢しょうゆやもみじおろしでいただきます。
白髪ねぎや水菜、柚子の皮を添えれば自宅でも料亭の味に♪
〆に寒ブリの脂が溶け込んだスープへご飯や中華麺を投入すれば、最後まで幸せな気分になれますよ(*^^*)

 


■サラダにもおすすめ!シャキシャキ甘い白菜

11月が旬の白菜は、甘みが強くてシャキシャキ食感がたまりません。
これからの季節、鍋ものに大活躍してくれる野菜ですね。
煮込むのも美味しいですが、生のまま繊維に沿って切れば食感を活かしたサラダに♪
ビタミンCや鉄分、マグネシウムカリウムも豊富なので積極的に食べましょう。
ほとんど水分でできているのでダイエットにもおすすめですよ。
環境スペーススタッフは、自家製浅漬けを作ります。
食べやすい大きさにカットした白菜に塩、顆粒和風だしを少々加えて混ぜ合わせておくだけ!
冷蔵庫で30分くらい寝かせれば、箸休めにちょうど良いお漬物になります。
お好みで柚子の皮を千切りにしたものや鷹の爪を加えても美味しいですよ♪


■フルーツを食べて風邪予防!ミカンとザクロ

こたつで食べたいミカンも、11月に旬を迎えます。
ビタミンCが豊富で、皮がむきやすいので手軽に食べられるのが嬉しいポイントです。
女性におすすめなのはザクロで、エストロンという成分が女性ホルモンのバランスを整えてくれますよ♪
美肌・美白効果のほか、更年期障害症状の緩和や老化防止、疲労回復にも効果があります。
下痢の予防・改善にも良いとされているので、お腹が弱い人も積極的に食べましょう。

 

 

本格的な冬がやってくる前に、ビタミンやミネラル、良質なたんぱく質で強い体を手に入れたい!
11月が旬の食材は、寒さを乗り切るパワーを与えてくれるでしょう。
栄養補給も大事ですが、適度な運動も大切。
寒くても体を動かして、体も心もぽかぽかに♪